名称:”猛々兎刃”リック(”武魂”オル・デ・フィスタズマ)
モンスターレベル:15 分類:人族
知能:高い 知覚:五感(暗視&千里眼) 反応:様々
言語:交易共通語、汎用蛮族語、魔動機文明語、ドワーフ語、妖精語、魔神語 生息地:様々
知名度/弱点値:19/ 弱点:
先制値:22 移動速度:54
生命抵抗力:20(27) 精神抵抗力:20(27)
攻撃方法:装備による/命中力:24(31)/打撃点:/回避力:19(26)/ 防護点:0/HP:300/MP:125
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
〆魔動機術Lv11/魔力15(22)
✔○剣の道標
必殺攻撃Ⅲ 全力攻撃Ⅲ 薙ぎ払いⅡ 斬り返しⅡ 足さばき 影走り FA 不屈 縮地 バトルマスター ポーションマスター
▼道標=武魂:劣化
剣装備時、射撃属性の攻撃と魔法、又は賦術を、効果を1Rに2回まで無効化可能。
遮蔽や攻撃妨害、通常武器無効などの攻撃できない場合でも確実に切り捨てる。
魂の力。
誰かを倒した場合再行動。
魂を読み取る力を持つ。
武器と自己の魂が一つである。
▼切り払い/必中
物理攻撃を受けた際、このキャラクターの通常攻撃(宣言特技、特殊能力を含まない)をふり、その分ダメージを軽減する。
☆威圧/精神抵抗/精神抵抗/消滅
半径30m以内にいるすべてのキャラクターに適応されている精神効果を解除する。
殺気 と同じ手番には使えない
☆殺気/精神抵抗/精神抵抗/特殊
半径30m以内のキャラクター一人に対し、殺気を飛ばす。
抵抗に成功した場合、行為判定に-1のペナルティを受ける
抵抗に失敗した場合、行為判定に-2、主動作不可、移動不可の効果を適応する
▽剣の道・灯
HPが300で分割されており500以上削った場合500に戻って次の装備に切り替わる。
○己剣”思刃”
k20@10+25
武器に宿る魂と対話しその性能を最大まで発揮する。
主動作での攻撃時、威力+30 追加ダメージ+15
一度の命中判定で、二回のダメージ発生。
再起動=1 一度だけHPが0以下になった際に50まで回復する。
「意思が集えば集うだけ強くなれる」
「たとえ個として最強であっても意思の強さにはかなわず」
「信じてみろ、ともに歩いてる者たちを」
○終刀”愛し子”
k40@10+30
二度目の人生も素晴らしき子と巡り合えた。
一度目では嫌われ続けたが、今回は…まぁ仲良くできただろう。
主動作での攻撃時、威力+30 追加ダメージ+15
一度の命中判定で、二回のダメージ発生。
この武器での攻撃の後、下記にある格闘術の一つを使用する。
「なぁ、この楽しみが終わった時俺はあいつらと同じものが見えるのか」
「今じゃぁ会うこともかなわねぇあいつらの事よな」
「ほかのやつはいいが…あの子だけは、いや…会うことがなくなってから気づくもんだ」
「誰かを恋しく思い、誰かとともにありたいと思う」
「お前たちも忘れるな、互いを支えあい、自己犠牲じゃなく隣のやつを救い己を皆に守ってもらえ」
○ポーション
ヒーリングポーション+1を5個所時
アウェイクポーションを3個所持
デクスタリティポーションを2個所持
基準値16+1+1
●第二形態限定能力
▼真剣白刃取り/命中判定/消滅
刃のついた近接攻撃を受けた場合、片手でそれを抑える
ダメージ無効化。
失敗時、6ゾロダメージを受ける
✔疾覇拳/23(30)/回避判定/消滅
手に空気をまとわせ、衝撃によって対象を吹き飛ばす。
「k0@12+17」の打撃属性物理ダメージを与え、任意の方向に10m吹き飛ばす。
吹き飛ばされた先に壁やキャラクターなどがいた場合、達成値-2に対し回避判定を行う。
命中した場合、双方に「10」点の物理ダメージを与える。金属鎧を着ていると双方のダメージが5点増加する。重複
吹き飛ばされたキャラクターと当てられたキャラクターは転倒する
✔烈光拳/23(30)/回避判定/消滅
鋭く素早い拳を一瞬のうちに叩きこむ。
乱戦エリア内のキャラクター3人を任意で選び、「k0@12+12」の打撃属性物理ダメージを与え、後方へ10mバックステップする。
またすべての攻撃が命中していた場合、バックステップ後、乱戦エリアに向けて突破属性を持った距離20mの攻撃を行う。
この攻撃は「k0@12+16」の打撃属性物理ダメージと鳴る。
戦利品
:
解説