【魔法生物】
16
ゴールドファング
知能:命令を聞く 知覚:魔法 反応:命令による
言語:なし  生息地:遺跡
知名度/弱点値:21/27 弱点:純エネルギー属性ダメージ+3点
先制値:25 移動速度:30
生命抵抗力:20(27) 精神抵抗力:20(27)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(頭部)19(26)2d+1819(26)1596-
爪(前半身)21(28)2d+1717(24)14103-
爪(後半身)20(27)2d+1717(24)14107-
尻尾(尻尾)21(28)2d+1618(25)1277-
部位数:4(頭部/前半身/後半身/尻尾) コア部位:頭部
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●全身
正体露見=コンジャラー技能
 コンジャラー技能を持つものは、この魔物に対する魔物知識判定に自動的に成功します。弱点を知るには本来の達成値が必要です。

黄金の体
 刃の付いた武器と純エネルギー属性以外の魔法からクリティカルを受けません。

狙い定め打つ
 命中力に+4のボーナス修正、同時に打撃点が-8サれます。 それぞれの部位で個別

●頭部
煌めく
 この部位のHPが50以下となると、全身が青白い光に包まれ、その後1R(10分)の間すべての部位あらゆる攻撃において、ソレが与えるダメージを魔法ダメージとします。
 1分間過ぎたら、この魔物の全部位のHPが0となり、活動を停止します。
 

●前半身&後半身
2回攻撃&双撃
 両の爪でそれぞれ1回ずつ攻撃を粉います。1回目の対象の結果を確認してから2回目の対象wお同じ対象へさらに行うか、別の対象を選んで行うことが来出ます。

攻撃障害=不可・なし
 大きさが攻撃を妨げます。 [部位:頭部]は近接攻撃の対象となりません。
 [部位:前半身][部位:後半身]のHPが両法とも0以下となった時、この能力は失われます。

●尻尾
長い尾
尻尾での攻撃は乱戦エリアを無視して、10m以内の任意のキャラクタ-を対象として行うことができます。

戦利品
自動 金の塊(18,000G/金SS)
2~12 なし
13~ 金の塊(18,000G/金SS)
解説
黄金を使って作られた、巨大な狼の姿をしたゴーレムです。魔法文明時代に、蛮族を攻撃するために使用されたと考えられており、遺跡の周囲などでまれに遭遇します。
作成者:SNE
最終更新 : 2015/07/25-13:35:03

>>テキスト版

戻る
データ更新:pass 

「ソード・ワールド2.0」は、北沢慶及びグループSNEの著作物です。
ゆとシートM for SW2.0 ver2.06 - ゆとらいず工房