知能:高い 知覚:魔法 反応:敵対的
言語:交易共通語、地方語、魔法文明、魔導機文明、神紀文明
生息地:黒界
知名度/弱点値: /30 弱点:抵抗力+2
先制値:31 移動速度:102
生命抵抗力:27(34) 精神抵抗力:25(32)
【その他】
24 | ”黒邪の王”リンカ (束縛より解放されし者) |
---|
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
黒の魔力 | 30(37) | 2d+30 | 27(34) | 5 | 1120 | 4219 |
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
○黒魔流
常に黒のマナがあふれ、その身を覆い、周囲の環境へ悪影響を与える。
黒属性ダメージ無効 不屈習得
○黒邪の王
とある黒を持つものを体内に取り込んだ力。
動作を制限する効果を受けない。
黒属性で与えたダメージ/5分HPを回復する。
2回行動。
☆煉獄の構え
1回行動を消費で命中+5 物理追加ダメージ+30 魔法追加ダメージ+15。
○偽・愚王式格闘術
追加攻撃、二刀流、双撃、跳び蹴りを習得。
〆偽・愚王式格闘術=連鎖爆/30(37)/回避判定/消滅
黒のマナを拳にまとわせ対象を殴り爆発を起こす。
30m以内の指定したキャラクターまで「突破」し、素手の攻撃。
└爆破/28(35)/精神抵抗/半減
「術者」「半径3m/空間」に爆発を起こす。
「k0@12+40」「黒炎属性魔法ダメージ」
〆偽・愚王式格闘術=旋風脚/30(37)/回避判定/消滅
黒のマナを纏った脚で大地を打ち砕き、燃える岩石を隆起させる。
「術者」「半径3m/空間」「2d+30」「黒炎属性物理ダメージ」
回避に失敗した場合転倒状態となる。
対象となるすべてに当たった場合、乱戦エリアが消滅し、対象を任意(PL選択)の方角へ7mずらす。
〆慈悲無き偽りの王/26(33)/精神抵抗/特殊
半径50mのキャラクターのHPを強制的に1にする。
抵抗に成功した場合、HPが現在値の二分の一(端数切り上げ)となる。
主動作を二回消費する。
減らしたHP自身のHPを減少させる。
▽朽・愚陣=陰現
手番開始時にHPを50にした特殊能力以外の能力値を持った自分の影を1体作り出す。
出てきたそのRから行動を開始する
同時に存在できるのは3体まで。
常に黒のマナがあふれ、その身を覆い、周囲の環境へ悪影響を与える。
黒属性ダメージ無効 不屈習得
○黒邪の王
とある黒を持つものを体内に取り込んだ力。
動作を制限する効果を受けない。
黒属性で与えたダメージ/5分HPを回復する。
2回行動。
☆煉獄の構え
1回行動を消費で命中+5 物理追加ダメージ+30 魔法追加ダメージ+15。
○偽・愚王式格闘術
追加攻撃、二刀流、双撃、跳び蹴りを習得。
〆偽・愚王式格闘術=連鎖爆/30(37)/回避判定/消滅
黒のマナを拳にまとわせ対象を殴り爆発を起こす。
30m以内の指定したキャラクターまで「突破」し、素手の攻撃。
└爆破/28(35)/精神抵抗/半減
「術者」「半径3m/空間」に爆発を起こす。
「k0@12+40」「黒炎属性魔法ダメージ」
〆偽・愚王式格闘術=旋風脚/30(37)/回避判定/消滅
黒のマナを纏った脚で大地を打ち砕き、燃える岩石を隆起させる。
「術者」「半径3m/空間」「2d+30」「黒炎属性物理ダメージ」
回避に失敗した場合転倒状態となる。
対象となるすべてに当たった場合、乱戦エリアが消滅し、対象を任意(PL選択)の方角へ7mずらす。
〆慈悲無き偽りの王/26(33)/精神抵抗/特殊
半径50mのキャラクターのHPを強制的に1にする。
抵抗に成功した場合、HPが現在値の二分の一(端数切り上げ)となる。
主動作を二回消費する。
減らしたHP自身のHPを減少させる。
▽朽・愚陣=陰現
手番開始時にHPを50にした特殊能力以外の能力値を持った自分の影を1体作り出す。
出てきたそのRから行動を開始する
同時に存在できるのは3体まで。
解説
作成者:
最終更新 : 2017/06/22-22:16:05
最終更新 : 2017/06/22-22:16:05
戻る